エクスピアティオ使ってみた。その2
- 2012/12/01
- Category: RODay
昨日に引き続きエクスピの検証?をしてきました。
昨日の記事の最後に書いた他の属性にも~は
ウアーで試したところダメUPはしたけど微々たるものだったので割愛。
むしろ、本来の目的よりもちょっとした好奇心で試したら面白い結果が出たので書いてみる(・ω・)
装備は基本的に昨日と同じで、肩をデカウィスパにしてるくらい。
ウアーでの実験が終わってそういやゴーレムとかDEF上がったんだっけーと思い出してそのまま3Fへ。

クリで596ってどんだけ硬いねん・・・(;´Д`)
これはR前の錐装備アサ系向けのMAPになったなーと思いつつ、エクスピアを付与して殴ってみたら。

ちょっと見づらいけど1.5k出てます。
これはビックリ、クリダメだけなら大体1kもアップ(・∀・)
正直タタチョの段階ではダメ底上げに~って思ってたけど、高DEF相手にはかなり使えますねこれ。
ってことは、サクライで試したらまさかの2桁クリを叩き出したあいつは・・・?
と気になったので早速いってきました。

なるほど硬い、しかも痛いwww
サクライよりはダメ通ってるけどそれでも200って・・・(´・ω・`)
あとAG使ってくるので結構赤MISSが目立ってました。
で、エクスピのみの場合。

肩をマグマリンに変更したのもあるけど素のときと比べて1.2k上昇しました。
物理デュプレも4桁ダメにアップしてます。
エクスピ+MBブーストの場合。

大体1.9k程まで上がりました。
重なってるダメをよくみると2.7kとか見えるのでデュプレかな。
一個↑のssも1035の後ろに2kのダメージが見えるので、硬い相手には効果大のようですねぃ。
討伐クエなくなった今、ここで狩る殴りABが居るのかはわからないけど・・・w
とりあえず、RR化でDEFが上がった相手にエクスピアは有効なスキルのようですね。
今回は属性乗ってるけどアポカリとか無属性だとどのくらい上昇するのかちょっと気になった。
RR前は微妙な感じだったけど、RR後は使っていくスキルになったんじゃないかなと思います。
昨日の記事の最後に書いた他の属性にも~は
ウアーで試したところダメUPはしたけど微々たるものだったので割愛。
むしろ、本来の目的よりもちょっとした好奇心で試したら面白い結果が出たので書いてみる(・ω・)
装備は基本的に昨日と同じで、肩をデカウィスパにしてるくらい。
ウアーでの実験が終わってそういやゴーレムとかDEF上がったんだっけーと思い出してそのまま3Fへ。

クリで596ってどんだけ硬いねん・・・(;´Д`)
これはR前の錐装備アサ系向けのMAPになったなーと思いつつ、エクスピアを付与して殴ってみたら。

ちょっと見づらいけど1.5k出てます。
これはビックリ、クリダメだけなら大体1kもアップ(・∀・)
正直タタチョの段階ではダメ底上げに~って思ってたけど、高DEF相手にはかなり使えますねこれ。
ってことは、サクライで試したらまさかの2桁クリを叩き出したあいつは・・・?
と気になったので早速いってきました。

なるほど硬い、しかも痛いwww
サクライよりはダメ通ってるけどそれでも200って・・・(´・ω・`)
あとAG使ってくるので結構赤MISSが目立ってました。
で、エクスピのみの場合。

肩をマグマリンに変更したのもあるけど素のときと比べて1.2k上昇しました。
物理デュプレも4桁ダメにアップしてます。
エクスピ+MBブーストの場合。

大体1.9k程まで上がりました。
重なってるダメをよくみると2.7kとか見えるのでデュプレかな。
一個↑のssも1035の後ろに2kのダメージが見えるので、硬い相手には効果大のようですねぃ。
討伐クエなくなった今、ここで狩る殴りABが居るのかはわからないけど・・・w
とりあえず、RR化でDEFが上がった相手にエクスピアは有効なスキルのようですね。
今回は属性乗ってるけどアポカリとか無属性だとどのくらい上昇するのかちょっと気になった。
RR前は微妙な感じだったけど、RR後は使っていくスキルになったんじゃないかなと思います。